UNO
COMMUNITY HOUSE
岡山市中区原尾島1−9−1
岡山市立宇野小学校内
Tel: 090-8716-1590 Fax: 086-270-3666
岡山市立宇野コミュニティハウス

うのコミュニティハウスとは。
コミュニティハウスは、『集いとふれ合いの広場』です。
会合や趣味活動、学習など、各種の地域活動 にご利用いただけます。
管理運営は、『宇野学区コミュニティ協議会』が行っています。
(目 的)
住民の自主的なコミュニティ活動を通して、地域の連帯感を醸成し、ふれ合いのある住み よい明るい地域社会を築くこと、及び文化の向上に寄与することを目的としています。
(使用のきまり )
☆ 使用される場合は、受付管理者へ、『コミュニティハウス 使用許可申請書』を提出し、 協議会 会長より、『コミュニティハウス使用許可書』を受領してから、ご予約くださ い。 ただし、以下に該当する場合は、使用できません。
①小学校の運営、児童の健全な育成に反する利用。
② 営利、政治、宗教活動を目的とする利用。
③公の秩序又は善良な風俗を害する利用。
④飲食を目的とした利用。
⑤コミュニティハウスの施設又は設備を損傷し、あるいは滅失する恐れのある利用。
⑥その他コミュニティハウスの管理運営上支障があると認められる利用。
上記事項に該当した場合は、使用許可を取り消すことがあります。
(休館日・使用時間)
☆ 原則として、休館日はありません。
☆ 原則として、使用時間は、午前9時から午後9時までです。
(申し込み方法)
☆ 受付管理者へ施設予約状況を確認の上、使用申し込み(TEL可)をしてください。
☆ 年間予約もできます。
 (確認方法 )
☆ 受付管理者 : 正 矢部達樹 090-8716-1590・副 西川良典 090-2001-5272
☆ アドレス http://ota400.wix.com/uno-community
(その他)
☆ コミュニティハウス内は、すべて禁煙です。
☆ 使用後は、清掃・片付け等、原状回復して、発生したゴミは、お持ち帰りください。
☆ 使用終了時には『コミュニティハウス使用簿』に必要事項を、必ず記入してください。☆ みんなが気持ちよく使用できるように、ご協力ください。